memrootじしょ
英和翻訳
crescent moon
crescent moon
ˈkrɛsənt muːn
クレセントムーン
1.
月の満ち欠けの一相で、細い弓形に見える月。主に新月から満月に向かう「上弦の月」や、満月から新月に向かう「下弦の月」の初期段階を指す。
月が新月から満月に向かう過程、または満月から新月に向かう過程で、非常に細い弓形に見える状態を指します。一般的には、夜空に現れる細くて優美な月の姿を指すことが多いです。
The
first
thing
I
saw
when
I
looked
up
was
a
beautiful
crescent
moon.
(私が見上げた時、最初に目に入ったのは美しい三日月でした。)
The first thing
「一番最初に」という意味で、最も重要なものや最初に起こったことを指します。
I saw
「私が見た」という意味で、視覚的に何かを認識したことを示します。
when I looked up
「私が上を見上げた時」という意味で、目線を上方に向けた動作を表します。
was
主語が何であったか、またはどのような状態であったかを示す動詞です。
a beautiful crescent moon
「美しい三日月」という意味で、細く曲がった美しい月の形を指します。
A
crescent
moon
hung
low
in
the
evening
sky.
(夕方の空に三日月が低くかかっていました。)
A crescent moon
細い弓形に見える月、つまり三日月を指します。
hung low
「低くかかっていた」という意味で、空の低い位置にあった様子を表します。
in the evening sky
「夕方の空に」という意味で、時間帯と場所を示します。
Many
cultures
associate
the
crescent
moon
with
new
beginnings.
(多くの文化が三日月を新しい始まりと結びつけています。)
Many cultures
複数の民族や地域の文化を指します。
associate
「〜と結びつける」「〜と関連付ける」という意味の動詞です。
the crescent moon
三日月を指します。
with new beginnings
「新しい始まりと」という意味で、何かが新しくスタートすることと関連付けていることを示します。
2.
細長い弓のような形。または、その形をした紋章やシンボル。
三日月は、イスラム教のシンボルや、夜、成長、神秘などを象徴するモチーフとして様々な文脈で用いられます。その独特な形は、デザインや紋章にも広く採用されています。
She
wore
a
necklace
with
a
small
crescent
moon
pendant.
(彼女は小さな三日月のペンダントがついたネックレスを身につけていました。)
She wore
「彼女は身につけていた」という意味で、衣服やアクセサリーを着用している状態を示します。
a necklace
首に着用する装飾品であるネックレスを指します。
with a small crescent moon pendant
「小さな三日月のペンダントが付いた」という意味で、ネックレスにぶら下がっている三日月形の小さな飾りを指します。
The
flag
of
Turkey
features
a
star
and
a
crescent
moon.
(トルコの国旗には星と三日月が描かれています。)
The flag of Turkey
トルコ共和国の国旗を指します。
features
「〜を特徴とする」「〜が描かれている」という意味の動詞です。
a star
天体の一つである星を指します。
and a crescent moon
「そして三日月」という意味で、星と共に描かれている三日月形を指します。
Artists
often
use
the
crescent
moon
to
evoke
a
sense
of
magic.
(芸術家たちはしばしば三日月を使って魔法のような感覚を呼び起こします。)
Artists often
「芸術家たちはしばしば」という意味で、美術作品を制作する人々が頻繁に行うことを示します。
use
「使う」「利用する」という意味の動詞です。
the crescent moon
三日月を指します。
to evoke a sense of magic
「魔法のような感覚を呼び起こすために」という意味で、神秘的で幻想的な雰囲気を創り出す目的を示します。
関連
new moon
full moon
half moon
gibbous moon
waxing crescent
waning crescent
sickle moon
lunar phase